http://ksl-live.com/blog7753
民進党の蓮舫代表は22日、森友学園に関する報道を比較し「産経新聞や日経が報じていない」とする「はてな匿名ダイヤリー」を引用して拡散した。この「匿名」による記事はデマであることがすぐに発覚し、筆者自身も調査方法に問題があり不確かな情報であったことを認めている。そのデタラメな匿名記事を堂々とフェイスブックに投稿し、産経新聞などを貶めようという魂胆が腐っている。
この匿名記事は有料記事の存在を無視し、朝日新聞の検索結果では重複する同内容の記事をカウント、産経新聞の検索結果では産経ウエストなどの記事はカウントしないなど、恣意的どころか捏造に近いことをやっている。民進党は、日本死ね!の時と同じように「はてな匿名ダイヤリー」という匿名投稿を意図的に利用し、世論誘導を行っている節もある。
はてな匿名と民進党の関係性
「はてな匿名ダイアリー」と言えば、昨年の『保育園落ちた日本死ね』が投稿された場所であり、また民進党が政治利用し宣伝に一役買った形だ。昨年の「保育園落ちた」騒動では、山尾志桜里議員が国会で取り上げた数日後に株式会社はてなが上場しているなど、その関係性には不可解な点が多い。
そもそも「はてな匿名ダイアリー」は、2ちゃんねるよりもさらに匿名性が高く、投稿者の特定はほぼ不可能である。そのようなサービスを現職国会議員が国会で取り上げたり、公式アカウントから拡散するのは明らかに不自然であり不適切でもある。
蓮舫議員と言えば、以前にも同様の疑惑があった。
2014年に小学生が作ったとされたウェブサイト『どうして解散するんですか?』が、実はNPO法人が作ったものであり、安倍政権による衆議院解散を批判するための捏造と判明した問題がある。この捏造サイトを民主党キャラクター「民主くん」が公式アカウントで拡散し、蓮舫議員も自身のツイッターで拡散していた。しかし、蓮舫議員が投稿した時間には、すでに問題が指摘され同サイトは閲覧できない状態になっていた。これは何を意味しているのか?
察するに、蓮舫議員はたまたま見かけたサイトをツイートしたように装っていたが、実際には事前にURLを入手しており、内容も事前に知らされていたということだ。本当にネットサーフ中に見つけたのであれば、すでに閲覧不可になっているようなサイトを拡散などしないし、それが衆院解散批判のサイトであったことなど知る由もないはずだ。このように、民進党は「匿名」を政治利用することに積極的で、特に先述の『はてな匿名ダイアリー』は御用達ということがよくわかる。そもそも匿名ダイアリーの投稿に、どうやって辿り着いたというのだ。民進党が匿名ダイアリーを政治利用する代わりに宣伝をしているようにしか思えない。もし、それを否定するなら、はてな上場と「日本死ね」の国会ぶち上げが同時期であったことに関して何らかの説明が必要だろう。

またしょうもないことやってんのかw
自演し放題

2月15日17:17はてな匿名ダイアリーに単発記事『保育園落ちた日本死ね』が書かれる
※ブログと言っても、個人がずっと記事を書いているブログではなく、この記事だけの単発の投稿。2ちゃんの書き込みみたいなものである。
2月16日16:52東京都議会議員おときた駿が取り上げる
2月17日2:41駒崎弘樹氏がネット上でバズっている話題として取り上げる【拡散】
2月17日ジャパン・タイムスが取り上げる(JKビジネスの記事を書いた反日記者)
2月17日14:03朝日新聞記者が駒崎氏の記事をツイート
2月17日15:09津田大介氏がツイート
2月17日22:55TBSNEWS23『日本死ね!』として取り上げるhttp://i.imgur.com/mNbjJvH.jpg
2月18日13:25保育園落ちた人が突然Twitterを開始@hoikuenochita
※Twitterを開始したその日に、おときた駿(@otokita東京都議会議員)がフォローし、その日のうちにNEWS23に取り上げられたとツイート
2月19日NHKにブログの記事が取り上げられたとツイート
2月20日YAHOOトップにブログ記事が掲載されたとツイート
2月20日とくだね!がTwitterをフォローする。
2月21日サンデー・ジャポンで取り上げたとツイート
2月22日フジテレビ特ダネ!で取り上げられたとツイート
2月23日スッキリで取り上げられたとツイート
2月23日田村淳氏が拡散しようとツイート
2月26日テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」で取り上げられたとツイート
2月26日GLAYのボーカル、TERUさんがブログを支持するとツイート
2月26日朝日新聞家族とテレ朝NEWSがこのTwitterをフォロー
2月26日サンケイスポーツがGLAYのTERUのツイートについて記事にしたとツイート
2月27日報道ステーションに記事が取り上げられたとツイート
2月27日小林よしのりさんが記事にしたとツイート
2月28日毎日新聞にこの記事が取り上げられたとツイート
2月29日民主党の山尾しおり議員が国会でこの匿名ブログについて質問
【関連する記事】
- 立憲民主党・蓮舫「安倍内閣のウソがはっきりした。総理の丁寧な説明というのは隠すこ..
- 民進蓮舫代表辞任の意向を周囲に伝える
- 民進・蓮舫代表、稲田防衛相の即時罷免要求「政府の信頼根底から覆す」
- 小藪「一番気になったのは二重国籍問題で疑いを向けられてる中で最終的に仰ってる事が..
- 蓮舫、日本国籍の選択宣言日が平成28年10月7日
- 連合「脱民進」を加速 蓮舫ちゃん、大ピンチw
- 蓮舫代表「一切再調査もせず『もうこれ以上話すことはない』という姿勢は、何かを隠し..
- 蓮舫代表に元首相、元総裁…「批判」のレベルが低すぎやしないか
- 民進・松原仁「蓮舫氏の二重国籍 問題をはっきりさせよ」
- 蓮舫「自民党!メディアの報道に文句言うな!」←辻元の件で何したかもう忘れたの?
- 蓮舫「信頼を失墜された上では何を発表しても信用できなくなる。稲田は辞めろ」
- 蓮舫代表が『和田議員に辞職を勧告される』
- 橋下徹「稲田さんが政治家としてアウトなら二重国籍の蓮舫さんもアウトでしょ?」
- 民進・蓮舫代表、教育勅語めぐり稲田朋美防衛相を批判
- 【蓮舫】防衛相・法相・天下りの3点セット「しっかり、はっきり、くっきり」でアベ自..
- 蓮舫「稲田防衛大臣は隠蔽している!!」
- 蓮舫「今の大手メディアは与党寄りの報道が目立つ。この4年間で大きく変わった。懸念..
- 蓮舫が新年の挨拶を中国語で投稿!
- たけしさんまで二重国籍に言及。メディアは今年こそ変わるか --- アゴラ編集部
- 糸魚川大規模火災民進・蓮舫代表被災地視察日程「仕事納めのはずなのに…」職員に皮肉..